PR:当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

事故車の廃車費用と手続きの流れについて!

事故車の廃車費用と手続きの流れについて!

 

出来れば事故には合いたくないですが、車に乗っている以上は常に事故に合ってしまう可能性はあります。

 

こっちがいくら気をつけていても、いきなり後ろからぶつけられて事故車になってしまうかもしれません。

 

事故車の修理に関しては、損傷度合いにもよりますが、かなり高額で「廃車にするしかない」状況になってしまう事も少なくありません。こういった時には廃車に関して色々と悩みや疑問が出てきます・・・。

 

「交通事故で車が廃車に・・・手続きの方法ってどうやるの?」
「事故車を廃車にする場合、費用ってどれぐらいかかるの?」
「廃車にする場合、自賠責保険料や重量税の還付ってないの?」

 

もしかするとあなたも今現在事故車を所有していて、廃車にしようか迷っている所かもしれません。と言う訳で今回は≪事故車の廃車≫に関してまとめてみました。

 

既に動かないぐらい損傷がひどい事故車を所有している場合や、廃車に関して悩んでいる場合は是非ご参考頂ければと思います。

 


廃車の基本的な流れと費用!事故車で特別なことは?

廃車の基本的な流れと費用!事故車で特別なことは?

 

廃車する際の流れや費用を知っていますか?ある程度知っていたとしても『事故車だから同じ訳ないでしょ?』と勝手に決めてしまっているかもしません。

 

そこで、廃車の基本的な流れと費用について詳しくまとめてみましたので事故車だと特別なことがあるのかを確かめてください。

 

廃車にする流れ

廃車にする流れ

 

基本的な廃車までの流れをご説明する前にまずは図で見てもらいたいと思います。

 

廃車には『永久抹消登録』、『一時抹消登録』、『解体届出』の3つの方法がありますが、下の図は永久抹消登録という廃車方法、車の解体と書類上の手続きを行うことで完全な廃車になります。

 

廃車にする流れ

 

まずはじめに、スクラップ工場に車を持ち込み車を解体してもらいます。持ち込みは自分で持ち込む、業者に依頼して持ち込むのどちらでもOKです。

 

また、解体にあたり解体した証明としてリサイクル券のB券(使用済自動車引取証明書)、ナンバープレート、車検証、自賠責保険証などを業者から引き取ります。これがないと廃車手続きをすることはできません。

 

解体業者に車を引き渡しスクラップが完了したら、次はお住いの地域を管轄している運輸支局にて必要書類を提出し廃車手続き(永久抹消登録)を行います。

 

これで『廃車』については終了ですが、車の状態によっては税金還付(重量税のみ運輸支局)や保険の払い戻しが発生します。

 

ちなみに軽自動車も同じような流れで廃車しますが、名称は異なり解体返納と言います。

 

廃車にかかる費用

廃車にかかる費用

 

普通の状態で廃車するにはいくつかの費用が必要です。その費用は支払うものだけではなく条件によっては戻ってくるお金もあります。

 

特に戻ってくるお金に関しては全ての業者が親切に教えてくれるとは限らないので予め知っておくことが大切です。

 

解体費用

 

正直に申し上げると解体費用は業者ごとにバラバラです。一般的には1〜2万円くらいと言われていますが、知らない業者だと高い、知り合いの業者なら安いってことも普通に発生します。

 

もし、解体費用を安く済ませたいと考えているようであれば、知り合いのところだったり友人などに紹介もらうと多少は安くしてもらえるかもしれません。

 

解体費用でもう一つ大切なことがあります。それは解体業者までどうやって車を持っていくのかです。

 

自走できる状態なら良いのですが、事故を起こして不動車となったのであれば5,000〜40,000円程度(距離や業者による)のレッカー代が必要不可欠、ここは事故車と事故を起こしていない車の大きな違いです。

 

レッカー費用

 

前項でも触れましたが、事故で不動車になった場合にはレッカー移動するしかありません。

 

では一体どこに頼めばよいのかというと分かりやすいところだと、

JAF
任意保険(車両保険)
街のレッカー屋さん

などです。

 

JAFや任意保険で契約していれば無料で使えることもありますが、じつは完全な無料ではありません。

 

例えば、JAFだと会員でも一般道で15kmまで、これを過ぎれば作業料金が請求されてしまいます。

 

JAF一般道15kmけん引の場合(昼間)
会員の場合 無料(15km超過1km毎に720円)
非会員の場合 12,880円+けん引料(1kmにつき720円)

※状況により料金は異なります。

 

任意保険も同じで無料には限度枠が設定されており、超過すればその分は自己負担です。

 

一方、街のレッカー屋さんの場合は、設定されている料金はバラバラ!

 

先程申し上げましたが、どこに頼んだとしても5,000〜40,000円(距離により超える場合もあり)くらいを目安にしておくと良いでしょう。

 

廃車手続き費用

 

解体費用に比べると安く、一般的には1万円以内で収まることが多いと言われています。

 

ただ、この費用は業者に依頼した時の手数料に該当する金額なので浮かすことも可能!スクラップは無理だとしても廃車手続きを自分で行えば1,000円程度にまで費用を下げられます。

 

リサイクル料

 

リサイクル料は車を所有している人全員に支払う義務があります。

 

しかし、基本的には前払いになっており、新車、中古車問わず車を購入した時点でオーナーが支払うことになります。

 

ちなみにその金額は、

リサイクル料

≪出典:公益財団法人自動車リサイクル促進センター

 

公益財団法人自動車リサイクル促進センターによると6,000〜19,000円くらいが相場です。

 

さきほども申し上げた通り、車を購入した時に支払いを終了させているので、廃車時に改めて支払う必要はありません。

 

廃車で戻ってくるお金

廃車で戻ってくるお金

 

さて、前項でリサイクル料金は戻ってこないという話をしましたが、税金や保険の一部は事故車を廃車した時期や車の状態次第で戻ってくる可能性があります。

 

支払済自動車税や重量税の還付

 

条件が揃っていれば、県税事務所より自動車税、運輸支局にて重量税の還付を受けることができます。

 

例えば自動車税であれば支払いは1年分まとめて払うので抹消登録した翌月から3月までの還付です。

 

ちなみに総排気量が1リットル超1.5リットル以下の車で12月に廃車すると、

 

支払済自動車税や重量税の還付

 

このようになります。自動車税の場合、管轄が県税事務所ですから、還付に関する通知は廃車後約2ヵ月が目安と考えておいてください。

 

また、重量税の場合も廃車翌月から車検の残り期間分が還付対象です。

 

ただし、重量税は自動車税と違い永久抹消登録(廃車)した車のみが対象なので一時抹消登録の場合は還付されません。

 

参考までに軽自動車の場合は多少内容が異なり、還付を受けられるのは重量税だけで自動税の還付はありません。

 

自賠責や任意保険の払い戻し

 

保険の払い戻しは2つあります。一つは加入が義務付けられている自賠責保険(自動車賠償責任保険)、もう一つは任意保険です。

 

自賠責保険は残っている有効期限分払い戻しを受けることができます。

 

ただし、1ヵ月以上残っていた場合なのでギリギリまで乗っていたのであれば還付を受けることはできません。

 

また、任意保険も払い戻しは可能ですが、払戻金の算出方法は各社で異なるので解約前に確認しておくことをオススメします。

 

廃車手続きは3月31日までがオススメ!

 

自動車税は毎年4月1日時点の所有者もしくは使用者に1年分の請求が来ます。

 

仮に4月2〜3日くらいに廃車手続きが完了したとしましょう。

 

しかし、その時は既に今年度分の自動車税が有効になっており、4月2〜3日に廃車し還付手続きしたとしても、翌月にあたる5月から3月までの11ヵ月分のみしか還付対象にならないのです。

 

運輸支局は書類などに不備があると手続きを進めてくれません。

 

事故にあった時期にもよりますが、廃車は少し余裕を持って3月中旬くらいまでの手続きを行うようにしましょう。


事故車を廃車にする3つの方法と費用の違い!

事故車を廃車にする3つの方法と費用の違い!

 

事故車を前にしてあなたは今どんな方法で処理しようと考えていますか?事故車を廃車にする為には、大きく分けると以下の3つの方法を挙げる事が出来ます。

 

自分で廃車手続きをする
ディーラーで廃車手続きをする
廃車買取業者に依頼する

 

基本的には廃車手段として、この3つを上げる事が出来ますが、手順や費用は全て同じではありません。廃車方法の選択を間違えると大損する可能性があるので注意が必要です。

 

方法1.自分で手続きする場合の費用と手順!

方法1.自分で手続きする場合の費用と手順!

 

廃車を自分で済ませることは十分可能です。しかし本来、業者が代行してくれることも自分で行わないといけないので用意する書類の数と手間は大きく異なります。

 

まず、廃車までの流れと必要書類ですが、

方法1.自分で手続きする場合の費用と手順!

※所有者本人が手続きする際は実印が必要です。

 

このようになります。流れと必要書類は自分で行う場合と業者に依頼のどちらも同じです。

 

ただし、自分で事故車を廃車を車する場合は、業者に任せる作業や手続きの全てを自分で行わないといけません。

 

まず最初に始めることは、

解体業者を探す
事故車を移動するレッカーを依頼する

業者はたくさんあると思いますが、選びきれず意外と時間がかかるかもしれません。

 

解体業者とレッカーが決まれば事故車のスクラップに入ります。

 

スクラップ完了した時に、

ナンバープレート(前後2枚)
車検証(自賠責などの書類も含む)

を忘れずに回収し、同時に入手した移動報告番号と解体報告記録(使用済自動車引取証明書に記載)の内容を書き留めてお住いの地域を管轄している運輸支局に行きます。

 

運輸支局では手数料納付書、永久抹消登録申請書、自動車取得税申告書がもらえるのでこの書類以外は全て事前に揃えておきましょう。

 

次に、運輸支局の窓口でナンバープレート(前後2枚)を返却、書類を全て提出して同時に重量税還付手続きもすれば廃車の手続きはおおむね完了となります。

 

また、任意保険については担当窓口に問い合わせれば速やかに手続きを進めてくれるはずです。

 

あとは約2か月後、県税事務所からの自動車税還付に関する通知があるので、内容に従い手続きすれば自動車税の還付も受け取ることができます。

 

自分で廃車手続きをするのは難しい?費用は?

 

前項で紹介した通り、基本的には自分で廃車手続きをする事が出来ます。

 

ただ、この流れや必要書類をご覧頂くと分かるように、かなり面倒なのは間違いありませんし、以下の様な費用が発生してしまいます。

 

廃車に必要な費用 金額
解体費用 1〜2万円くらい
レッカー代 5,000〜40,000円(距離による)
印鑑証明書発行手数料(市区町村役場) 数百円 ※所有者のみ

 

気になるのはレッカー代です。事故にあった車の損傷がひどい”不動車”の場合は、解体屋に持って行く為のレッカー費用がかかり距離によってはかなり高額になります。

 

もし、レッカーを自分で手配して廃車する時は、事前にレッカー代を調べてから依頼するようにしましょう。

 

廃車書類は行政書士に書いてもらえばよい?

 

運輸支局周辺をよく見てみると『●●行政書士事務所』なんて看板があると思います。行政書士とは官公署への届出を個人や企業問わず書類作成から提出まで代行してくれる人たちです。

 

ですから車に関係する、

自動車の登録手続き
廃車手続き(永久抹消登録や一時抹消登録など)
移転登録
所有権の解除及び変更

 

このような手続きは得意分野であり、行政書士に任せればスピーディに完了します。ただし、行政書士も仕事なわけですからタダではありません。

 

個人事務所が多いので料金はバラバラですが、廃車手続きだけで5,000〜15,000円かかると思っておいた方が良いでしょう。

 

方法2.ディーラーに依頼する場合の費用と手順!

廃車手順は自分で行う場合と同じですが、ディーラーに依頼するとあなたが担当することと必要な書類が大きく減るので時間的なメリットを感じるはずです。

 

方法2.ディーラーに依頼する場合の費用と手順!

 

このように、印鑑証明(所有者のみ)などを用意するだけで保険の払い戻し以外行うことはほとんどありません。

 

その都度、ディーラーが廃車までのサポートをしてくれるので忙しい人にはベストな方法ですしメリットを感じると思います。

 

ただし赤枠部分には要注意!ディーラーが車を引き取って廃車したなら還付も発生すると思いますが、還付を黙っているところや廃車せずに転売するケースも考えられます。

 

もし、税金の還付や自賠責の払い戻しを請求したい場合は、運輸支局で発行される抹消登録証明書をディーラーから確実にもらったり、事前に還付に関することを聞くようにしましょう。

 

更に費用を見てみると、税金の還付などがなければ以下の表のように最低でも10,000円程度、高い場合は60,000〜70,000円になってしまう事もあります。

 

廃車に必要な費用 金額
解体費用 0〜2万円くらい
レッカー代 0〜40,000円(距離による)
印鑑証明書発行手数料(市区町村役場) 数百円 ※所有者のみ
手続き代行料 10,000円くらい

 

このようにディーラーで事故車を廃車すると、自分で作成する書類は激減しますが、お金がかかるといったデメリットも出てきてしまいます。

 

もちろん、廃車と同時に新車購入などを持ち掛ければ新車値引き額にレッカー代などを含む廃車費用が含まれ廃車費用はタダになると思いますが、それもちょっと損した気分になりますよね。

 

もし事故車を廃車するだけで高額な請求になるようであれば別の手段を考えておいた方が良いかもしれません。

 

方法3.廃車買取に依頼する場合の費用と手順!

そもそも廃車買取とは?というところからご説明させていただくと、廃車買取業者とは廃車する車を無料で廃車してくれたり状態が良ければ買い取ってくれる業者の事です。

 

多くのところが、電話やメールから申し込み、その後は必要書類を揃えておけば廃車買取業者がレッカー代も負担し原則無料で廃車を引き受けてくれます。

 

方法3.廃車買取に依頼する場合の費用と手順!

 

また、車検がかなり残っていたり税金還付が受けられる状態であれば、プラス査定となり廃車ではなく買取になることもあります。

 

自分で廃車してもディーラーで廃車してもお金はかかりますから、廃車買取にどれだけのメリットがあるのかは十分理解できるのではないでしょうか?

 

この表には載せていませんが、各種保険の手続きは自分で廃車するのと同じ方法です。

 

また、廃車ラボといった一部の廃車買取業者では全国どこでも引き取ってくれるのでどの地域にお住まいの方でもオススメのサービスです。


廃車にしなくても事故車を買取できるかも?

廃車にしなくても事故車を買取できるかも?

 

さきほど少し触れましたが、事故車であっても買い取ってくれる可能性は十分あります。

 

もし『事故車だからお金払って廃車しないと・・・』と考えているようであれば、ここから先は必読ですよ。

 

事故車でも買取してもらえる業者!

事故車でも買取してもらえる業者!

 

では、上記で紹介したように実際に『事故車でも買い取ってもらえる業者』について紹介させていただきます。

 

事故車一括査定の業者

 

まず最初にご紹介するのは事故車一括査定です。一括査定では、複数社同時に査定してもらい査定額を提示してもらうことができます。

 

もちろん、査定額はバラバラで高いところもあれば低いところもありますが、だからこそ最高値で売却できるといったメリットも出てきます。

 

実際、どういったところがあるのかというと、

上記のような業者です。

 

事故車や不動車、水没車などの買取を専門で行っているので、事故車でもお得に手放す事が出来るかと思います。

 

査定だけならもちろん無料なので、一度試しにやってみても良いかもしれませんね。

 

事故車専門の買取業者

 

どんな事故車でも買い取ってくれる専門業者です。例えば事故車買取のタウリプロワールドはなまるなどは全国に対応しており、どこへでも出張可能!自分で廃車する際に頭を悩ますレッカー代も完全無料です。

 

 

事故車=廃車と思い込まず、こういった事故車専門買取業者を検討してみても良いのではないでしょうか?ちなみにのタウ公式サイトには事故車売却シミュレーターがあります。

 

まずは、このシミュレーターを使いどれくらいの金額になるのかを確かめてみたり、各社のサイトに掲載している事故車買取事例を見てみるのも良いかもしれませんね。

 

※事故車の買取査定や価格事例などを詳しく知りたい方はこちら♪
事故車の買取相場が分かる!【3つのおすすめ業者と222個の価格事例】

 

廃車予定車の買取業者

 

尚、事故車買取業者で、もし買取が困難と判断されてしまった場合は当ページの最初の方で少しご紹介した廃車専門業者(廃車ラボ)に査定を依頼してみてください。

 

廃車ラボの公式サイトはこちら!

 

こちらに関しては、どれだけ値段がつかなくても最低無料で引き取ってくれる上に、しっかりと≪自動車税≫≪重量税≫≪自賠責保険料≫も還付してくれます。

 

もちろん、全国に対応しており通常かかる解体料や引き取り料、抹消手続きなどにかかる費用の内訳と、何故無料で引き取ってもらえるのか?なども詳しく公式サイトで紹介されていますので、是非一度確認してみてくださいね。

 

廃車費用を考えると事故車はどう処分するのがベスト?

 

廃車費用に関しては、ディーラーや街の中古車販売店で頼むと無料で引き取ってくれる所もあれば、買い取って貰える場合もあり、また状態によっては廃車費用を払わなければならない事もあります。

 

その違いはと言うと・・・

無料引き取り(廃車にかかる費用と重量税など戻ってくる費用とを相殺)
買い取ってもらえる(事故車でも買い取る側が利益を上げる販路を持っている)
廃車費用がかかる(重量税等の還付金が廃車にかかる費用を下回る)

と言う状況が考えられます。

 

そう考えると、自分で廃車手続きをするには手間もかかる上に、事故車や不動車の場合は費用もかかる可能性がありますので、廃車手段としては一括査定や事故車買取業者、そして廃車専門買取業者で買い取ってもらうと言うのが自分の手間もかかりませんし、お金も多少なりとも戻ってくるので、一番良い方法だと思います。

 

事故車の廃車費用と手続きの流れについて詳しくまとめてきましたが、いかがだったでしょうか?

 

うまく出来れば多少なりともお金が返ってきますし、何も知らないと逆に費用がかかってしまう場合もあります。

 

特に自分で廃車する方法は、費用だけでなく手間も膨大!デメリットの方が多いような気がします。

 

事故車を上手に処分できるかどうかは、上記で紹介した内容を知っているか?知らないか?だけの話なので、事故車だからと諦めずに、今回ご紹介した事故車一括査定や事故車専門の買取業、そして廃車専門の引き取り業者に一度でも良いので依頼してみる方が、後々後悔せずに済むのではないかと思います。


※一緒によく読まれている「関連ページ」

事故車の修理と買い替えまとめ!【※どっちの方が良いの?】

事故車の修理と買い替えまとめ!【※どっちの方が良いの?】

事故車に関しては、修理してそのまま乗り続けるか、思い切って買い替えてしまうかは迷う所です。そこで、ケース別に、それぞれのメリットやデメリットについてまとめてみました。もしあなたの車が事故にあった所で、修理しようか買い替えようか迷っているようでしたら、是非一度目を通してみてくださいね。

 

事故車の買取相場が分かる!3つのおすすめ業者と222個の価格事例

事故車の買取相場が分かる!3つのおすすめ業者と222個の価格事例

【※222枚の画像で紹介!】事故車の買取相場が分かる3つのサイトと、実際の事故車の買取事例を分かりやすく紹介しています。事故車でも売れるのかな?いくらぐらいで売れるんだろう?と疑問に思う方は是非参考にしてくださいね。

 

事故車は査定時にバレる?【※見分け方と事故車の定義について!】

事故車は査定時にバレる?【※見分け方と事故車の定義について!】

事故を起こした車を事故車や事故歴車と呼ぶ場合があり、ボディの特定の一部を損傷していると、査定額に大きく影響すると言われています。ただ、修理すると分かりにくい損傷も多く、査定の際にバレないのでは?と考える人も少なくないようです。そこで当記事では、事故車の定義と、バレるのか?についてまとめてみました。